忍者ブログ
万里の長城 ヘ(゚▽゚*)
最新の話題があるよー
2025年04月15日 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年10月18日 (Sun)
冷戦の時代には、まさか、この地を自分の足で踏めるなんて思っても見ませんでした
でも、いまや、現実に、この足で万里の長城を踏みしめています

今週のお前が言うな選手権
http://ameblo.jp/chihounikki/entry-10366432252.html

ついに万里の長城まで来ました
今度のネタは
高級な店でなくてもOKだよ~~~ん!
おやすみなさい
忘れ
やっすぅ~!うっまぁ~!
これだけ食べて80元ほど・・・1200円くらい?
今ではロープウェイがあって年寄りでも簡単に訪れることが出来る
時代は変わったものです

鳥の巣に天安門…有名建築物を月餅で再現―香港
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090927-00000017-scn-cn

マーレンの‘世界の七不思議’ですっ!!!
北京近郊でもいくつか見学地はあるが、この八達嶺がいちばんポピュラー
しかも!
さ、明日は万里の長城へ行きます
狂人は中国鉄鋼業界の皆さんを今週の「お前が言うな」選手権者に認定する
マチュピチュ
午後は万里の長城に登る
もちろん世界遺産
タージマハル
(4)
2日目
ぺトラ
コロッセオ
ほぼ完食お見事!お二人さん(≧▽≦)バハハハ
八達嶺長城の入り口に着いた時は
なお親方に「これ相当恥ずかしい話じゃね?」と尋ねたところ、「いまさら引くに引けないみたいな
さすが大中国、万里の長城クラスの「お前が言うな」である
リオ・デ・ジャネイロのキリスト像
の【七つ】で~す(^^)/
」という回答だった
チチェンイッツァ
北京の風景
PR
←No.63No.62No.61No.60No.59No.58No.57No.56No.55No.54No.53
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク